2014年 10月 31日
お礼参り
見えないから無茶なことをしちゃう(;一_一)
危ない!!

雨上がりの水たまりにもペチャッ(;一_一)

9月に第一部に行き、期限が迫ってしまったので第二部を今日

博物館の方に無理を言って送ってもらったのでお礼参りを兼ねた
懲りもせず、同じベンチで待機^^;


別なお店で昼食


雨がポツポツ・・・で途中で中止
名残惜しそう


帰りは雨になったが、お世話になった方にちゃんとお礼を伝えられて良かった

昨夜、後輩の訃報あり
明るく元気な姿しか思い浮かばない
お別れには行かないので、これからもずっとあの笑顔のまま・・・
▲
by tobo-sub
| 2014-10-31 00:00
2014年 10月 30日
見えない怖さ
菊、この色も開花準備

ちょっとだけ咲くには可愛い♪


ミニ食型で2つ

曇りのような、雲が多い晴れのような・・・
気温は高め
葉っぱが落ちてくるのでおっかなびっくりの庭ブラ

抱っこが一番いいみたい

階段もダメ!にしてあるけど
一段ずつ確認しながら見てない所で登ったり降りたり・・・

時には、見ぬふりすることにしよう

▲
by tobo-sub
| 2014-10-30 00:00
2014年 10月 29日
不気味画像にご注意!
ホント大雑把な折り込みだったな、昨日のパン

セミドライにする
明日のお天気次第でオーブンを使うか検討

~~ 今日のウチのコちゃん ~~
朝夕は冷えるようになったのでドーム型ベッドをリビングに。
ここ数日洗ったり、干したり
念入りに匂いをチェックする
仲間たちがいることで多分安心するだろう

ちゃんと挨拶も出来た♪

この先は見ない方がいいよ~ってウチのコちゃん



これはまだ孵化しないカナヘビちゃんの卵
今朝もいっぱい孵化したはずだけどまだ残ってる(>_<)
もう待てなくて近くにチューリップの球根を少し植え付けた

ミミズはいい仕事をしてくれるが
他にも幼虫がいて・・・
コガネムシの幼虫くらいならプチプチつぶせるサイズだけど
カブトムシの幼虫は大きくてちょっと不気味

こんな、、、\(◎o◎)/!
土の中にもぐってるのもいて・・・

毎年カブトムシにはウチでは産まないで、とお隣さんの木に
追いやるんだけど・・・^^;
▲
by tobo-sub
| 2014-10-29 00:00
2014年 10月 28日
秋晴れ
魔女の野菜がいっぱい届いて嬉しい一日の始まり
シュウメイギクも終わり
咲き終わった姿もなかなか良いが早く切ろう

大雑把な折り込みゆえ、不細工な出来上がりでガッカリ (>_<)

昨夜、寒いからちゃんと毛布を掛けて寝なさいね♪と言って
寝室へ行った
朝起きたら、ちゃんと!
8時までは起こさないでいよう、、、の毎日



ウチのコちゃんのために湯たんぽを出した
ウチのコちゃんのためにホットカーペットを出した
明日は自分のためにファンヒーターも出そう
あれこれ忙しくて庭仕事が何一つ出来なかった(>_<)
▲
by tobo-sub
| 2014-10-28 00:00
2014年 10月 27日
気温高め
朝食OKなので助かった~ (^o^)
雨上がりの朝で温かい
日中も暑くなった

土の中にカナヘビの卵がありこうして孵化するみたい
ウチの庭では良く見られる光景
まだ土の下には卵がいっぱい(ー_ー)!!
孵化が終われば球根を植えられるのだが・・・


~~ 今日のウチのコちゃん ~~
落ち葉拾いの私に付き合い庭ブラをするが
落ち葉に肥料は必要ありませんからっ!
最近、庭のトイレもあちこちになってしまった(>_<)


色々花壇や花の説明するのよ、見えないと思うから・・・
少しは聞いてくれてるかと思っていたら

しょっちゅうだよ、とリーダーは言う
えっ?抱っこしてる私には解らないんだよね、、、(-_-メ)

冬支度も進めなくちゃ!
▲
by tobo-sub
| 2014-10-27 00:00
2014年 10月 26日
何色?
オレンジっぽい花だったような、、、
花のないウチの庭では、咲いたら少し華やかになるかも

ジャズウィークの最終日

外では小雨が降り出したようだ\(◎o◎)/!

~~ 今日のウチのコちゃん ~~
おはよ♪
お目目の具合はどうですか~?
お薬、注しましょうね

庭だけで許して


夕焼け小焼けで日が暮れて~♪
5時のお知らせの頃の空がキレイだった
見えないウチのコちゃんに
この色をなんと伝えよう、、、茜色??
とにかくきれいな色だよって ^^;

▲
by tobo-sub
| 2014-10-26 00:00
2014年 10月 25日
コスモスと芸術
毛布にもぐって寝ていた
おはよーもう起きて~病院の日だよ~と8時に起こした

今日も陽射しがたっぷり



ここで散歩も済ませ


着いた時はウチのコちゃんも歩けたけど
段々人が多くなってきて危険!
しかもゴーグルのせいで注目されることしばしば・・・
ワンちゃん連れの方、ワンちゃん飼いの方々といっぱいお話ができた
平面の絵が立体に見える立体アート


とても全部は回りきれない・・・
コスモスと芸術・・・秋の一日を堪能
▲
by tobo-sub
| 2014-10-25 00:00
2014年 10月 24日
良い天気
結局ウィンターコスモスは
私の背丈と同じくらいになってしまった(>_<)

赤すじが引き立ってきれい
葉っぱは何者かにかじられている
もう少しすると緑も濃くなるので楽しみ

いつものように全粒粉とマルチシリアルを入れた
クープ、2回入れたのがバレバレ^^;

玉ねぎを植え付ける準備をしていた
ピーマンをもらう


~~ 今日のウチのコちゃん ~~
朝、シャッター開けて少ししたら目覚めたみたい
朝陽キラキラ、気がついたかな
目覚めは悪く、ぼーっとしてて
この後、プルプルっして、ストレッチして
ステップ降りてトイレに走る


チューリップの球根を鉢植えにしてみた(7球だけ)

気にしながら出来る
時々説明してあげるんだけど
全く興味がないようでよそ見してる

▲
by tobo-sub
| 2014-10-24 00:00
2014年 10月 23日
雨のちくもり
あまりきれいな色づきじゃないけど
落ち葉拾いは毎日数回・・・
まだまだそんな日が続く

ヤマトシジミ?が食事中

あまり私が注目しないので時々目立とうとしてるみたい(・・?

ミカンやカキの木の下で小さな芽が出るので
イヨカンの木の下に移植したのだが可愛いピンク色だった
ウチにはこういう菊が3株ある
次はどれが咲くのだろうか

なかなか適所がなくポット苗を持ってウロウロしただけ
球根を買って植え付けてからでも遅くないはずと
セージ類を切りはじめた
~~ 今日のウチのコちゃん ~~
ちょっと肌寒い日だが元気で庭散策
朝のうちは雨も降っていたし、
止んでも道路が濡れていたので散歩はなし


とんちゃんにちぎってあげるつもり?

針仕事をやると肩こりが・・・
ほどほどに頑張ろう
▲
by tobo-sub
| 2014-10-23 00:00
2014年 10月 22日
チョココス再挑戦
当分、真ん中で焼くしかない

過去に一度あっという間にダメにしたチョコレートコスモス
5号鉢で花も多く、380円だったのでダメ元で再度挑戦!
まずはちゃんと育て方を調べてみよう

雨上がりの朝、あくびをしながら庭ブラ

下の段には連れて行ってもらうことにしたらしい
それがいいよ・・・


こっそり・・・

つまみ上げられて注意を受ける

スッキリしない日が続くので気分も悪い
▲
by tobo-sub
| 2014-10-22 00:00